今回の特訓イベントについて

この記事は『スクールガールストライカーズ2 Advent Calendar 2022』 の12/10分の記事です。 来週の月曜日から始まる特訓イベントについてまとめておきます。 今回の特訓イベントは年末恒例のグループ特訓です。 メンバーから1人選んでの参加になります。 報酬で貰える弱特攻メモカはティエラ先生の獣シリーズです。 称号や報酬を目標にしている方は頑張ってください。

協力戦1日目

この記事は『スクールガールストライカーズ2 Advent Calendar 2022』 の12/21分の記事です。 今日から協力戦が始まったのでスコアやランキングを記録しておこうと思います。 1日目のランキングです。 普段よりスコアが伸びている影響か順位が高めになっています。 今月の協力戦は通常のレイドオブリに加えて、決戦級のレイドオブリとも戦うことができます。 そのため、全体的にスコアが上昇傾向になると考えられます。 年末なうえに決戦級が存在しているので、ランキングの競争が激化しそうですね。

協力戦2日目

この記事は『スクールガールストライカーズ2 Advent Calendar 2022』 の12/22分の記事です。 協力戦2日目です。 昨日に引き続きスコアやランキングを記録しておこうと思います。 2日目のランキングです。 自分の順位は1日目とそこまで変わっていないです。 2日目になって自分の観測範囲では決戦級から超弩級へとランクを下げている人が見られるようになりました。 制限時間内にレイドオブリを倒すのが難しくなってきている影響だと思います。 自分もエリクサーの消費が増えてきたので無理しないでランクを下げるのも一つの手だと思いますね。

協力戦3日目

この記事は『スクールガールストライカーズ2 Advent Calendar 2022』 の12/23分の記事です。 協力戦3日目です。 昨日に引き続きスコアやランキングを記録しておこうと思います。 3日目のランキングです。 アプリに触れる時間がちょっと少なかったのとレイドオブリを倒しきれないときが増えてしまって順位が下がってしまいました。 土日でなんとか取り戻したいです。

協力戦4日目とクリスマスイブ

この記事は『スクールガールストライカーズ2 Advent Calendar 2022』 の12/24分の記事です。 協力戦4日目です。 昨日に引き続きスコアやランキングを記録しておこうと思います。 4日目のランキングです。 あまり挽回できなかったので明日頑張りたいと思います。 そして今日はクリスマスイブですね。 明日でアドベントカレンダーも終わりですが最後まで頑張ろうと思います。 よろしくお願いします。

協力戦5日目とクリスマス

この記事は『スクールガールストライカーズ2 Advent Calendar 2022』 の12/25分の記事です。 協力戦5日目です。 昨日に引き続きスコアやランキングを記録しておこうと思います。 それとアドベントカレンダー最終日なのでそのまとめもしようと思います。 5日目のランキングです。 なかなか順位を上げることができなかったので着地順位をずらした方がいいかもしれないですね。 そして今日はクリスマスですね。 アドベントカレンダーも今年で4回目でしたが来年は殻を破れるように工夫してみたいと思います。 ありがとうございました。

新コスイベント エンディング

この記事は『スクールガールストライカーズ2 Advent Calendar 2022』 の12/8分の記事です。 新コスチュームイベントが今日までなのでストーリーについての感想です。 お、翠の番もあるのね。 普段は意識していないけどキラルの身体ですからね。 なんだろう? いい子だな~ ティエラ先生は長くなりそうですね? 生徒が先生の扱いに慣れすぎている……!

新コスイベント オープニング

この記事は『スクールガールストライカーズ2 Advent Calendar 2022』 の12/3分の記事です。 実は今日はYoutubeで新曲の発表会がありましたね。 直前まですっかり忘れていました。 今日は今月の1日から始まった新コスイベントの感想なんかを書いていこうと思います。 前回のシスターイベントが2015年で7年も前となると流石に記憶にない方も多いでしょうね。 続々懺悔に訪れる人が現れます。 好きな人のことは全肯定したくなる気持ちはわかるけど暴力は肯定しないでね。 やっぱりオブリがやってきました。 いつもは飲酒しないでねティエラ先生。 そんなこんなで今月もオブリ退治です。 次回の記事はYoutubeで配信された楽曲発表会について書こうと思います。

楽曲アイテム集

この記事は『スクールガールストライカーズ2 Advent Calendar 2022』 の12/5分の記事です。 昨日の4日の記事が音楽に焦点を当てた記事だったので、ついでに現在購入できるスクストの楽曲アイテムについて書こうと思います。 【アルバム発売告知】 スクストの歌唱曲を収録したコンピレーションアルバム《SchoolGirl Strikers ~Songs~》の販売が決定モシュ! 収録曲は全13曲♫! 発売は12月中旬頃に、iTunesなどの各音楽配信サイトにて配信開始予定モシュ!#スクスト2 #スクスト生放送 pic.twitter.com/CvuijuVd13 — モシュネ@スクールガールストライカーズ2 (@sgs_pr) December 3, 2022 先日の配信で販売が発表されたアルバムですね。 ダウンロード配信のみですが、これまでのスクスト内のメインストーリーエピソードで使われた楽曲もあるので他のアイテムをお持ちではない方にもオススメだと思います。 スクールガールストライカーズ2 5th Anniversary Album スクールガールストライカーズ 3rd Anniversary Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】 スクールガールストライカーズ ドラマCD TVCM第3弾テーマソング「もしもの私」 スクールガールストライカーズ オリジナル・サウンドトラック TVCM第4弾テーマソング『SUMMER VACATION EP』 これまでに発売されたCDやダウンロード販売されている楽曲です。 視聴して自分の好きな曲が入っているから買うもよし。 これまで聞いたことがない曲があるから買うもよし。 ゲームを遊んで印象に残った楽曲も収録されているのでお好みで買うこともできます。 (以下出典元になる公式サイト) グッズ(音楽) 以上 音楽グッズについてでした。

特訓イベントについて

この記事は『スクールガールストライカーズ2 Advent Calendar 2022』 の12/14分の記事です。 12日から特訓イベントが始まりました。 これまでに引き続き、今年もほたる組で参加しますので皆様よろしくお願いしたします。