馬にまつわる神話・伝説・由来について
この記事は『ウマ娘 プリティーダービー Advent Calendar 2021』 の12/22分の記事です。
今日はウマ娘成分薄めです。
馬に関する神に関する話題です。
ウマ娘にはマチカネフクキタルさんのシラオキ様がいますが現実で神話や伝承について調べてみました。
- 滋賀県・賀茂神社
- 関西の近江八幡市にある賀茂神社は馬を祀る神社「馬の聖地」として有名な場所です
- 神社の起源は、天智天皇が日本初の馬の国営牧場をこの地に建設した
- 京都府・上賀茂神社
- かつてこの地を支配した一族・賀茂氏の氏神を祀る神社
- 神社創建の起源となるひとつの神話が残されています
- 岩手県・荒川駒形神社
- 神社の起源は馬産の神を祀ったことから始まった
- この地方に伝わる馬にまつわる伝説 オシラサマ(おしら様)
今回の記事はTwitterからネタを提供していただきました。
ありがとうございました!